人気ブログランキング | 話題のタグを見る

I Love my Leica(デジタル、時々アナログ)

leicam240.exblog.jp
ブログトップ
2014年 02月 26日

Rolleiflex MiniDigi

ローライフレックスは、1928年に西ドイツのフランケ&ハイデック社が発売した二眼レフの元祖と言える製品でオリジナル(Rolleiflex Original 1928年試作、1929年発売)は、最初の二眼レフカメラにしてその基本的な形を完成したカメラ。

Rolleiflex MiniDigi_b0312075_23030711.jpg
Rolleiflex MiniDigi_b0312075_23025890.jpg
ミニデジはローライフレックスの黄金時代ともいうべき'60年代に発売されていたローライフレックス2.8Fをスケールダウンして造られたモデル。

比べる物が、無いととても大きいカメラを想像しますが、実は、ものすごく小さいロースペックデジタルカメラなんです。

Rolleiflex MiniDigi_b0312075_23032873.jpg

正面から見るとレンズが2つ並んでいるが、上のレンズはダミー。

気になるスペックですが、

大きさ:73mm(縦)×49mm(幅)×45mm(厚み)。

イメージセンサー:200万画素(CMOSを採用)

*解像度はH(1,760×1,760ピクセル 画像補完)N(1,200×1,200ピクセル)L(600×600ピクセル)3段階。

レンズ:9mm F2.85枚構成
外部記憶媒体:MMCSD
バッテリー:CR2(リチウム電池)

内蔵メモリ容量:32MB

巻き上げクランクやピント合わせノブのデザインなどもリアルに再現されていて、シャッターボタンの位置はまったく同じで、オリジナルでシンクロ接点がある位置は、撮影モードと再生モードを切り替えるスイッチになっている。

更にデジカメなのにローライフレックス2.8Fのように巻き上げクランクを時計回りに1回転させることでチャージさせ、シャッターを切るといた、ローライならではのこだわりのギミックも凝っていてる。(涙)

カメラの使い方は、折り畳み式のピントフードを開くとLCDパネルが現れるので、上から覗き込みながら巻き上げクランクを一回転させて、シャッターボタンを押すといったシンプルな撮影方法となる。

LCDパネルは0.9型と小さく、見づらい。


Rolleiflex MiniDigi_b0312075_23031808.jpg

ミニデジはローライフレックスと同じ正方形の画像が撮影できる。デジカメとしては、とても珍しいフォーマット。慣れないと構図の決定が難しいが、この点もローライフレックスと共通した楽しみと言えるだろう。

<Rolleiflex MiniDigiで撮った写真>

Rolleiflex MiniDigi_b0312075_23034628.jpg
Rolleiflex MiniDigi_b0312075_23035305.jpg
縦方向に若干、歪みが出る傾向が有るが、トイカメラとして見れば性能は、そこそこな感じです。
ちなみにミニデジは、Made in Germanyでなく、made in Japan

by surfking921 | 2014-02-26 23:37 | Rolleiflex


<< 梅(Leica M)      墨田散歩(Leica M+El... >>